2025-01-01から1年間の記事一覧
今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 blog.hatena.ne.jp 1.ビジネスパーソンにとっての専門性 昨年の暮れに図書館で借りて読んだのが、こちらの本で、読書ノートにメモをとりながら読了した。 替えがきかない人材になるための専門性の身につけ…
1.旧新スマホのデータ移行完了 先月中旬に取り上げたように、新しいスマホとしてOPPO Reno11Aを格安で入手し、正月休みを利用してセットアップが完了。年明けと同時に新しいスマホに切り替え。 kigyouhoumu.hatenadiary.com もともとAndroidユーザー歴(AS…
昨年12月30日に2024年の登り納めとして、滋賀県東近江市にある猪子山(いのこやま 268m)と繖山(きぬがさやま 433m)の二座を縦走してきたので、その様子を紹介したい。 当日は、9時にJR大阪駅を出発し、京都を経由して10時30分に能登川駅に到着(マッ…
年が明けて2025年となった。 「一年の計は元旦にあり」という格言があるように、私は毎年元旦になるとライフプランの見直しを行って妻と共有している。そして、同じタイミングでクレドの見直しにも着手。クレド(Credo)とは、信条や行動指針を意味する言葉…