企業法務担当者のビジネスキャリア術

転職経験が豊富な企業法務担当者がライフログの一環として日々の出来事を記録しています。

仕事術

【仕事術】紙文書をPDFデータで保管することのメリットとは/紙文書より確実に優れている点

1.PDFデータの有効活用 私は、原則として紙文書を入手した場合、原則としてまずスキャナでPDF形式のデータで保管するようにしている。職場にスキャナ機能を搭載したコピー機があるため、頻繁に使用している。私が紙文書をPDFデータで保有する理由…

【仕事術】プロジェクトチームにおいて会議を行なう際の留意点

1.会議の進め方 私は、現在、自社における某コンプライアンス・プロジェクトにおいて事務局として関与している。その内容についてはあまり詳しく書けないのだが、営業・管理系の関係部署が集まって定期的に会議を実施している。どちらかというと、私はこれ…

【仕事術】ホウレンソウ(報告・連絡・相談)を行う際に注意すること/地味だが非常に大切な仕事ツール

以前の記事でホウレンソウの大切さについては、簡単に触れたのだが、もう少し掘り下げてみたい。ホウレンソウとは、いわゆる報告・連絡・相談を意味するが、私が注意している点は以下のとおりだ。 ①報告 正確な事実を伝達する。だらだら報告するのではなく事…

【仕事術】社内便に同封する送付書の作成について

仕事柄、本社以外の事業所の営業担当者に対して契約書原本等を送付することがままあるのだが、その場合の送付書の作成について簡単に触れてみたい。 社内便を利用する場合、送付内容について説明する送付書を自分で作成した上、これを社内便用の封筒に同封し…

【仕事術】顧問弁護士に相談する際の注意点/事前準備に力を入れる

先日、営業担当者から依頼があったため、自社の顧問弁護士に法律相談に行ったのだが、このようなときに私が意識していることがある。それは、自分なりの観点で疑問点を分析・追求せずにそのまま弁護士に「どうしたらいいですか?」と聞いてしまうことだ。私…

【ノウハウ・仕事術】中古本屋の活用によるビジネス書の低コスト取得/意外にお得です

私は、時間があるときには、ブックオフや古本市場などのリサイクルショップをブラブラとすることがある。たまに安い中古ゲームを買うこともあるのだが、その目的はビジネス書を安い値段で購入することにある。 ご存知のとおりこれらのリサイクルショップでは…

【ノウハウ・仕事術】他人の行動を左右する仕事は最優先で処理する/仕事のpriorityについて

企業法務担当者である私のメイン業務はもちろん契約審査や法務相談となるのだが、その中で最も重要な業務は、契約書へ記名捺印直前における契約最終審査である。契約書への捺印は総務部門が担当しているのだが、その直前の最終チェックは私の担当業務となっ…

【ノウハウ・仕事術】通勤途中に仕事上のアイデアがひらめいた場合/携帯電話の有効活用

私の場合、職場まで通勤している途中に時折仕事上のアイデアがふっと浮かぶときがある。例えば、「A社より提示された取引基本契約書の瑕疵担保責任条項に対してはこのように修正案を作成した方がいいのではないか」「今日行う営業部門のB課長との打ち合わ…

【ノウハウ・仕事術】手帳リフィルへのこだわり

先週の金曜日の仕事帰りにロフトに立ち寄って、以下のとおり来年から使用するシステム手帳のリフィルを購入した。 ①2010年度版日付入 バイブルサイズ ダヴィンチ イヤープランニング DR1027 ②2010年度版日付入 バイブルサイズ ダヴィンチ日付入システム手帳…

【ノウハウ・仕事術】FireFoxのススメ

世の中で一番多くのユーザーに使用されているインターネットブラウザといえば、ご存知のとおりマイクロソフト社のInternet Explorerである。かつて私もこちらを利用していた。しかし、1年ほど前からmozillaのFireFoxを愛用している。きっかけは、勝間和代氏…

【ノウハウ・仕事術】Wordスキルの向上について

企業法務担当者は、契約書などの文書作成が主な業務であるため、最も使用するソフトウェアは、マイクロソフトのWordだと思う。このソフトは、かなりの機能を有しているのだが、ヘルプを読むだけでは、どのような機能を有しているかについてわかりにくい。 以…

【ノウハウ・仕事術】データファイル名のつけ方

皆さんも仕事でパソコンを使用する際、ワードやエクセルなどで様々なデータ文書を作成・受領することがあると思う。ほっておけば、これらは山のように蓄積されていくため、いつでも検索できるよう整理整頓した状態で保管していくことが望ましい。 そのために…

【ノウハウ・仕事術】1つの仕事が完了した後に行うこと

私の場合、取引基本契約書の契約審査には、おおよそ1~2時間かけて行うが、集中して行うため、頭が疲労困憊状態となってしまう。この状態で続けて別件の契約審査等を行うと、チェックがおざなりになるという弊害がある。そこで、このような場合には、コピ…

【ノウハウ・仕事術】書類仕事には欠かせない文房具「メクリン」

私は法務担当である立場上、毎日契約書を審査しているのだが、当然これらは紙にプリントアウトしている。しかし、指でスムーズにめくれないときがある。このような場合、唾をつけてめくると親父くさくて非常に格好悪い。この場合、私はコクヨの「メクリン」…

【スキル・仕事術】営業担当者との打ち合わせに当事者関係説明図を使用する。

1.当事者関係説明図の使用 先日、営業担当者と自社を含む三者間の「研究成果実施契約書」に関する打ち合わせを行ったのだが、私はその際に当事者関係を説明した図面を使用した。この場合の図面とは、A4の用紙に当事者関係を表した上、当事者間のモノやカ…

【スキル】調整能力/プロジェクト業務を進めるため他部署と会議を行うときの注意点

1.会議進行役を務めることに 私は法務担当者として上司の承認を得た上で自社の各種標準契約書の制定作業に着手している。その中の一つが知的財産系の契約書である。先日私が作成したこれらのドラフトを元に技術部門の部課長、自部門の上司との間で各種論点…

【スキル】ショートカットキーの活用による知的生産性の向上

パソコンは我々の仕事には欠かせない代物であるが、漫然と使用していないだろうか。というのも、パソコンのショートカットキーを活用すれば、間違いなく仕事の効率が格段に向上すると断言できるからである。 ここでいくつか使えるテクニックを紹介する。 ①Wi…

【スキル】ビジネス文書/陳謝状を作成するときのポイント

私は自社において企業法務担当者として認知されているが、時折営業部門より「取引先宛のビジネス文書を作成してほしい」という依頼を受けることがある。そのきっかけは、ある事業部の課長より自社が主催している同業者団体において、イベントを開催するため…

【スキル】事実把握力

今朝、営業担当者より至急の相談案件があり、打ち合わせを行った。自社の仕入先の都合で製品の製造を中止するため、得意先との関係上、ある程度自社で将来数年分の在庫を保有しなければならず、その旨の覚書を作成してほしいという依頼だった。それ自体は、…

【スキル】交渉力

先日、ある企業との間で取引基本契約の契約解除に関する条項で交渉となった。相手方(X)の原案によると、 商品の値上げ等で双方に折り合いがつかない場合には、Xは本基本契約を解除できる。 継続的契約の解消については、様々な判例が出されているが、そ…