先月Amazonのサイバーマンデー&ブラックフライデーセールを利用して19,800円で購入したHUAWEIのP30 lite(SIMフリー)。
師走の忙しさにかまけて、今まで放置していたが、正月休みを利用してようやくセットアップが完了した。そして、旧スマホから新スマホのデータを移行するにあたり、利用したのがこのアプリ。

使い方は簡単で、新旧スマホにPhone cloneをインストールし、旧スマホで新スマホのQRコードを読み込ませて機種同士でデータ通信を行うだけ。驚いたことにインストール済みのアプリだけではなく、
・日記アプリのデータ
・ライフログ系アプリのデータ
・ノートアプリのデータ
・辞書登録
・写真や動画
・タイマー設定などを含むシステム設定のデータ
などの全てのデータが完全移行されたこと。前回の機種変更の際は、Phone cloneの存在を知らず、Google Driveなどを経由してデータをいちいち移していたが、今回は全てが1回こっきりで終わってしまった。ただし、ホーム画面に設定していたブラウザのショートカット等はさすがに移行されなかったが、これぐらいは許容範囲だろう。まあ、一時期話題になったようにHUAWEI製のアプリというのが少々気がかりだが・・・。
さて、セットアップ完了後のP30 liteのホーム画面は以下のような感じ。
さて、以前にも触れたとおり、P30 liteは低価格ではあるが、実はiPhoneにひけをとらない高性能機でもある。この新しい相棒を使いこなしつつ、2021年を乗り越えていきたい。