企業法務担当者のビジネスキャリア術

転職経験が豊富な企業法務担当者がライフログの一環として日々の出来事を記録しています。

【旅行】Sabosanの東京漫遊記 2014 (東京スカイツリー・浅草編)/世界一高い巨大電波塔に登ってきました

先日所用のため東京に出張していたのだが、ついでに東京の新たな観光名所ともいうべき、東京スカイツリーに行ってきたので、今回はその模様をご紹介したい。

f:id:Sabosan8022:20211024192842p:plain

 

1.下町の巨大電波塔へ
まず、前日宿泊したビジネスホテルの近くの地下鉄三越前から半蔵門線に乗って押上駅まで向かう。

乗車してから20分ほどで東京スカイツリーがある押上駅に到着する。 

午前9時半ぐらいに到着したのだが、東京の新しい観光名所だけあって、駅付近にはすでに人が多い。そして、押上駅の地上に出ると、頭上には東京スカイツリーの勇姿が!

まず、スカイツリーに入場するためには、入場用の当日券または日時指定券を購入しなければならない。私は遠方から来ているので、事前にWEBで予約をして日時指定券を購入しておいたのだが、これが大正解。

 

そうしてエレベータに乗ると、50秒ほどで地上350メートルの天望デッキ(第1展望台)に到着する。すると、そこには360度の大パノラマが広がっている。当日は天気も良かったため、見晴らしも非常に良く、富士山、筑波山などの名山から六本木ヒルズ、東京都庁、東京タワーなどの高層ビル群を一望することができた。眼下に東京の風景を見渡すことができて、まさに絶景。

そうして一時間ほど東京スカイツリーに滞在していただろうか。景色を十分に楽しんだので、お土産を購入して私はこの場所を後にした。

 

2.「こち亀」で有名な浅草へ
しかし、せっかくなので、西に20分ほど歩いて、浅草に寄ってみることに。「こち亀」で有名な浅草を一目見たいと思ったからだ。こちらも人が多くて疲れたが、雷門・仲見世通り・浅草寺を初めて目にすることができて、「これがこち亀で有名な浅草か…」としばし感無量。

しかし、帰りの時間もあり、付近に滞在したのは2時間ほど。このように、あわただしい観光となってしまったが、東京の名所を巡ることができて、なかなか思い出深い一日であった。