企業法務担当者にとって、社内クライアントへの相談対応は非常に重要な仕事だ。この場合、いかにクライアントからポイントとなる情報を聞き出し、その問題点を正確に把握し、適切な対応策を立案して、クライアントにわかりやすく丁寧に伝えることが求められる。
私自身は、「社内クライアントに対して、常にサービス精神を忘れずに、誠意をもって対応する」をモットーにして、少なからず実行している(つもり)。これを繰り返して少しずつ実績を積み重ねると、ますます多くの相談が寄せられることになり、それはそれで大変だが・・・。私自身も他人に対してハードルが低いためか、「Sabosanはどんな事でも気軽に相談できる」と社内の人に思われているフシがある。
ただし、持ち込まれる相談案件には、たまに企業法務に関係ないものが含まれることがある。このような場合、相談者からは「こうした話はSabosanにお聞きすることではないかもしれませんが・・・。」「他に相談できる人がいないので・・」と頼みこまれることが多い。 この場合、「これは私の仕事ではありませんから!」と言うと、カドが立つので、企業法務と無関係であっても、一応話を聞いた上、「あくまで一個人の見解ですが・・・」という条件付で回答はしている。
もちろん、相談内容が完全に自分の専門外ならば、おろそかな事は言うべきではないが・・・。 このあたりの線引きはなかなか難しい所があるが、ビジネスパーソンの立場で判断できる内容ならば、自分なりの考えを伝えてもよいと思う。