私は、iPhoneやiPadなどのデジタルツールを駆使する一方、ノートや手帳などに「自分の手で書くこと」を重要視している。例えば、私が様々なノートを活用していることは、以前にも触れたとおり。このようにノート愛好家の私だが、先日Amazonでとあるノートブックを購入したので、ここで紹介しておきたい。

コクヨ エンディングノート もしもの時に役立つノート B5 LES-E101
- 出版社/メーカー: コクヨ(KOKUYO)
- 発売日: 2010/09/01
- メディア: オフィス用品
- 購入: 16人 クリック: 236回
- この商品を含むブログ (26件) を見る
日常生活を送る上で、私たちは、インターネットサービスなどのIDなどの様々な情報を有しているが、万が一、自分が不慮の事故に陥った場合、家族などが困ることがある。このノートはそういった事態に備えて、一種の生前遺言のような形式で記録に残しておくというもの。具体的には、銀行口座・保険・クレジット・不動産・パソコン・コレクション・お墓・相続など情報を記入しておいて、家族などの身近な人に託すのである。
今のところ、私は特に持病はなく、健康そのものだが、人の一生はいつどうなるかわからないもの。特に昨年暮れから今年にかけて、当人には何の落ち度もないのに、不慮の事故に遭遇するというニュースがたびたび目につく。そのため、こういった「備え」をしておくことは世帯主としての義務のような気がする。 というわけで、少しずつこのノートに記入している今日この頃・・・。