企業法務担当者のビジネスキャリア術

転職経験が豊富な企業法務担当者がライフログの一環として日々の出来事を記録しています。

【アプリ】家計簿アプリ「らくな家計簿」で人生が変わる!?/資産管理に有効活用して、人生設計に役立てるべし

1.資産管理=ライフプランニング

今回は、私が使用している家計簿アプリ「らくな家計簿」を紹介したい。2018年1月にiPhoneからAndroidに機種変更したタイミングで使い始めたが、機能面で非常に優れた優良アプリだ(iOSとAndroidの両方にも対応)。

家計簿 - らくな家計簿   簡単!人気の家計簿(かけいぼ)
家計簿 - らくな家計簿 簡単!人気の家計簿(かけいぼ)
開発元:Realbyte Inc.
無料
posted withアプリーチ
 
 
 

①複数口座を設定できる
手元現金だけではなく、複数の口座(銀行・投資・貯蓄など)を設定できる。画面下部に「資産」という項目があり、そこをタップすれば、資産状況を表示できる。例えば、私は、毎月財形貯蓄や確定拠出年金を積み立てているが、現時点の残高を知りたい場合、タップ一発で残高がすぐに表示できる。このように、柔軟に複数の口座を使い分けながら、一覧表示できるのは非常に便利。

f:id:Sabosan8022:20200802095800j:plain

 

②UIが秀逸
日別・週別・月別など様々な表示方法を選べるので、消費傾向などがすぐわかる。また、統計画面ではグラフによる視覚表示ができて、見やすい。

③カスタム性が強い
設定管理から資産設定・繰り越し設定・メモ表示・パスワード・バックアップなどを細かく設定することが可能。従って、ユーザーの好みに応じてカスタムできるため、自由度はかなり高い。 

なお、家計簿アプリにレシートを読みこむタイプ(マネーフォワード、Moneytreeなど)があるが、個人的には銀行口座などの情報入力にどうしても抵抗感があって、使用しなかった。ただし、世間的にはこれらのアプリの評価は高く、個人の好みに応じてどちらを使っても良いと思う。 

2.まとめ

これからの日本は少子高齢化が進み、年金もあまり当てにできない時代になりつつある。このような状況では、個人は国任せや会社任せにするのではなく、意識的に資産形成に取り組むことが必要。そのためには、このような便利なツールをうまく使いこなしていきたい。 

f:id:Sabosan8022:20200805061103p:plain