トレッキング
先月の話になるが、兵庫県三田市の有馬富士(標高374メートル)に登ってきたので、今回はその様子を紹介しよう。有馬富士は、もともとは角山と呼ばれていたらしい。形状が富士山に似ていたので、有馬富士と呼ばれるようになったのだろうか。その周辺は遊具や…
先日触れたように、10月中旬に東京出張に行ったついでに神奈川県の丹沢山系の一つである塔ノ岳に登ってきたので、その様子を紹介したい。 kigyouhoumu.hatenadiary.com まず前日となる金曜日に仕事が終わった後、新宿駅から小田急に乗って秦野駅(マップ①)…
今年の夏頃に週刊はてなブログで以下の記事を読んで「これは面白そうだな」と思った私。 blog.hatenablog.com それによると、東京都のJR山の手線約40キロを徒歩で一周したブロガーが何人かいたらしい。私は、趣味で登山をやっている関係上、歩くことには慣…
1.小さなピークが続く縦走路をゆく 9月の三連休を利用して「日本一低いアルプス」と称される小野アルプス(兵庫県小野市)を縦走したので、今回はその様子を紹介したい。 JR大阪駅から新快速に乗って姫路方面に向かい、途中のJR加古川駅で北に向かう…
9月も残り僅かになって、ようやく気温が下がり始めて過ごしやすい季節になった。日中は日差しが強いが、朝晩がことのほか涼しくて快適。待ちに待った「行楽の秋」が到来したわけで、年内のトレッキング計画をたてている私。実は、10月に宿泊込みの東京出張…
今年も早いもので、盆休みに突入。せっかくなので奈良県香芝市にある二上山(にじょうざん)に登ったので、その様子を紹介したい。二上山は、文字通り雄岳(517m)と雌岳(474m)という二つの頂が寄り添う形状が特徴。 当日はJR環状線鶴橋駅から近鉄電車…
GW後半に滋賀県の近江湖南アルプスに登ってきたので、その様子をお届けしたい。 近江湖南アルプスは、琵琶湖の南に位置し、その雄大な景観と多様なトレイルで人気の登山スポット。アルプスという名称があるように、花崗岩からなる多くの奇岩や巨岩が盛りだく…
1.一年がかりでようやく完走 京都一周トレイルは、6日目となるが、ついに今回が最終回。 最終日は、前回のゴールの清滝(マップ①)から再開。というわけで、阪急嵐山駅からバスに乗って終点まで移動する。さて、ここから最終日がスタート。 清滝から30…
前回からかなり時間が空いてしまったが、京都一周トレイルの5日目の様子を紹介。 1.京都北西部を縦走 この日のスタートは阪急大宮駅の出口近くのバス停(マップ①)。ちなみにバス停のすぐ前にはあの「餃子の王将」の一号店がある。コロナ禍の頃は帰りに王…
大晦日付近になると登山に出掛けるとがここ数年の習慣になっている。山登りをしながらその年の出来事を振り返るのが目的。ある意味、登り納めのようなもの。 kigyouhoumu.hatenadiary.com kigyouhoumu.hatenadiary.com 昨年12月30日に登った山は、大阪府南部…
さて、前回の続きで、京都トレイル4日目の様子を紹介したい。 kigyouhoumu.hatenadiary.com kigyouhoumu.hatenadiary.com 前回記したように、ファーストキャビン二条城前で一泊し、午前5時にはチェックアウトする。前日のトレイルで疲れ切って熟睡したので…
前職の最終出社日(4月上旬)から4月末日まで有給休暇消化中だった私。かなりの時間が余ったので、その時間を利用して京都一周トレイルに挑戦したことについては、以前に触れたとおり。 kigyouhoumu.hatenadiary.com kigyouhoumu.hatenadiary.com 2日目は…
" data-en-clipboard="true">先日、友人と滋賀県にある音羽山(592m)に登ってきたので、その時の様子を紹介したい。 " data-en-clipboard="true"> 当日は、JR山科駅で待ち合わせしてから京阪電車に乗って移動。大津方面に向かって2駅目の追分駅で下車し…
1.今年のお盆は六甲へ " data-en-clipboard="true">今年のお盆休みもあっという間に過ぎてしまった。今年の休みでは、兵庫県の六甲山に登った。六甲山は、正確には東は宝塚から西は須磨までの山域一帯を差し、無数の登山道がはりめぐされている。ちょうど…
先日、京都府南部にある三上山(さんじょうさん)に登ってきたので、その様子を紹介したい。 当日は、JR大阪梅田近辺の北新地駅から学研都市線に乗車して木津駅で乗り換え。この木津駅は、京都(北)・奈良(南)・三重(東)・大阪(西)に向かう4つの路線…
この前の週末に兵庫県神戸市北部の雄岡山(おっこさん)・雌岡山(めっこさん)に登ったので、その様子を紹介したい。ただし、いずれも200mほどの低山で登山というより、ハイキングやウオーキングに近いかも。 当日は神戸電鉄の栗生線(あおせん)に乗って…
かれこれ1ヶ月前の話。5月のGWに滋賀県の琵琶湖の西側に位置する蓬莱山(1174m)に友人と登ってきたので、その様子を紹介したい。 当日は、午前8時にJR京都駅の3番線ホームで友人A氏と待ち合わせ。そのまま湖西線に乗車して30分ほどでJR蓬莱駅…
先日に続いて、京都一周トレイルの2日目。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 前回はJR東福寺駅で終わっていたので、10時半にこちらからトレッキングを再開する。駅を出て住宅街を通り抜けて北東に向かう。相変わらず稲荷神社に向かう外国人観光客が多い。 少し…
転職を前提とした有給休暇消化中の私。かなり自由な時間が余っているので、今週に予定している琵琶湖一周サイクリングとは別に京都一周トレイルにもチャレンジすることにした。 souda-kyoto.jp 京都一周トレイルとは、観光や登山などを組みあわせた京都市街…
前回の記事で述べたように転職活動が無事終了した私。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 経験者ならばわかると思うが、転職活動中は気が張りつめてなかなかリラックスする時間が取れない。特に面接前になるとなおさらだ。ようやく内定を取得してのんびりしている…
以前に我が家で鑑賞している鉄道番組を紹介したことがあった。 kigyouhoumu.hatenadiary.com というわけで、今回は私が自宅で鑑賞している登山関連のテレビ番組を紹介したい。 ①にっぽん百名山 www4.nhk.or.jp あまりにもメジャーな番組なので、知っている人…
年末休みに奈良県の信貴山(しぎさん)に登ってきたので、今回はその様子を紹介したい。 当日は、近鉄生駒駅で生駒線に乗り換えて元山上口(もとやまさんじょう)駅で下車する(マップ①)。下車する人はほとんどいなくて、駅周辺も閑散。なかなかの師走感が…
1.久しぶりの広島出張 先日の金曜日に出張で広島を訪れて、そのまま宿泊した。翌日の土曜日はフリーの自由行動。当日は、広島市の南にある古鷹山とクマン岳に登ったので、その様子を紹介したい。 ※古鷹山とクマン岳は、宮島と呉の間にある江田島にある。 …
前回の続きを。 1.台風が迫りつつある中・・・ 鳥取県米子市のビジネスホテルで一泊した私たちは、7時前にはチェックアウト。ちなみに、この時点では、大型台風14号が九州のすぐ南に迫っており、九州地方を縦断した後、進路を東に変えて中国地方に迫って…
以前に触れたとおり今月に鳥取県の大山(標高1709m)への登山旅行を行う予定。そのための準備を少しずつ進めているところ。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 一緒に行く友人の分も含めて、米子市のビジネスホテル(シングルルーム二部屋)を予約したり、大阪⇔…
早いもので今年も9月になった。9月には3連休が2回あるので、それを利用して登山友達と二人で鳥取県に1泊2日の登山旅行に行くことになった。これまで地方出張ついでの登山は何回かあったが、久しぶりの遠征になる。 kigyouhoumu.hatenadiary.com kigyou…
今年の盆休みは、主に自宅の用事をこなしたり、読書や映画を楽しんだりした。ただ、ずっと自宅にいるのも飽きてくるので、せっかくの連休なので登山に行くことに。目的地は、兵庫県神戸市の摩耶山(702m)で、今回はその様子を紹介したい。 当日のスタート…
少し前の話になるが、GW後半に和歌山県北部にある高森山と四国山を縦走してきたので、その模様を紹介したい。 当日は、難波駅から南海電車に1時間乗ってみさき公園駅で下車。ここから地元のコミュニティバスに乗車して20分ほどの距離にある小島住吉バス停で…
先日、京都市右京区にある愛宕山(あたごやま)に登ってきた。今回はその様子を紹介したい。 愛宕山といえば、京都市内から一望できる山のうち、東の比叡山に対する西の愛宕山と言われるぐらい有名。標高自体は924mで堂々としている。 当日は、阪急電車の嵐…
週末から気温が一気に上がって春の足音が少しずつ聞こえてくる今日この頃。先月に引き続き、今月も登山に行くつもり。候補となる山はいくつかあって、まだ絞り切れていないが、その様子はいずれ紹介したい。 今回は、私が登山の際にお世話になっているアイテ…