企業法務担当者のビジネスキャリア術

転職経験が豊富な企業法務担当者がライフログの一環として日々の出来事を記録しています。

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【音楽】「ザ・ピアノマン」ビリー・ジョエルが一夜限りの東京公演/2006年の大阪公演に参加した思い出を語る

今回が2023年最後の記事。 先日ニュースで初めて知ったが、来年1月24日に「ザ・ピアノマン」ことビリー・ジョエルが来日公演を行うという。一夜限りの東京公演のみので、関西など地方公演はなく、非常に残念。 www.youtube.com ビリー・ジョエルはもう何年も…

【Lifehack】2024年から新NISA始動!/このビッグウェーブに乗るべし!氷河期世代が選ぶ賢い投資戦略とは?

私は、10年ほど前から株式投資(大半は株主優待狙い)を行っているが、2年ほど前から楽天証券で積立NISAを継続中。それは、以下の書籍を読んだことがきっかけ。そこそこベストセラーになったので、覚えている人も多いはず。 ジェイソン流お金の増やし方 …

【今週のお題】買ってよかった2023/生産性向上のために投資する価値はあるか

" data-en-clipboard="true">今週のはてなブログのお題は「買ってよかった2023」。というわけで、今年買って便利だったアイテムを何点か紹介したい。 blog.hatena.ne.jp " data-en-clipboard="true">私が職場で使用しているノートPCは、キーボードのタイピン…

【転職】転職活動でご縁がなかった会社「転職と婚活は似ている!?」/4社目 D社(大手車載用電池メーカー)

今年初めに転職活動を行った際に不合格となった会社シリーズで、今回で4社目。 <4社目 D社(兵庫県)大手車載用電池メーカー 法務職> 1/23 人材紹介会社を経由して先方からスカウトメールが到着2/8 応募申込2/11 書類選考の結果、不合格 D社は、もともと…

【読書】地元図書館で大量の本(約4万円分)を借りる/年末年始休みを有意義に過ごすために

早いもので、今年もあと残り2週間を切った。私の場合、年末年始は12連休となる予定で、以下のとおりインドア&アウトドアでバランス良く過ごすつもり。 実家訪問 登山(大阪府南部) 金沢・富山旅行(親子二人旅) 勉強 読書 ブログ 映画鑑賞(Amazonプラ…

【IT】企業法務担当者、マルチディスプレイの伝道者となる/IT系Lifehackの魅力とは!?

IT

" data-en-clipboard="true">私は、ノートPCに別売りのディスプレイをHDMIケーブルで接続してマルチディスプレイ化している。体験しないと実感がわかないかもしれないが、ディスプレイが一つ増えるだけでもPC作業のスピードは高速化し、当人の生産性は大きく…

【プライベート】妻とのデートでミュシャのハイブリッド展覧会に行ってきた/ 「アール・ヌーヴォーの女神たち」in OSAKA

先日の週末(12/9)の出来事。 その日は特に予定がなく、自宅でのんびりと過ごすつもりだった私。朝食中に妻がタブレットで以下のサイトを見せながら、「今日がこの展示会の初日だから一緒に行こう!」と提案してきた。なんでもアナログとデジタルが融合した…

【今週のお題】書いて良かった2023/自転車で琵琶湖一周旅行(4泊5日)を達成したこと

今週のお題「書いてよかった2023」 今週のはてなブログのお題は、「書いて良かったこと」。 blog.hatena.ne.jp 自分にとってやはり書いて良かったことは、今年の4月に挑戦した自転車による琵琶湖一周旅行(ビワイチ)。私の場合、滋賀県にあるお城などの観…

【その他】師走に2023年を振り返る/転職やビワイチ体験など人生の大きな節目を迎えた年でした

" data-en-clipboard="true">早いもので師走となり、今年もあと残りわずかとなった。というわけで、毎年恒例の今年の振り返り。 " data-en-clipboard="true"> <1月> 正月休みにXiaomiのスマホ(SIMフリー)に機種変更し、アプリも断捨離する。こちらも2…

【転職】40代の転職活動体験記 その7(エージェントと会食編)/セレンディピティとヘッドハンティングの関係とは?

今回は、ヘッドハンティングを受けて現職に入社する前に転職エージェントと会食した際のエピソードを紹介したい。 1.転職エージェントとの出会い そもそも私がこのエージェントA氏と知り合ったのは、転職活動を開始してからしばらく経過した頃。昨年2月…

【手帳】師走に2024年の手帳を購入する/2024年の手帳に込めた期待と抱負

今回は久しぶりの手帳ネタ。 早いもので、2023年も残りわずかとなった。この時期になると毎年準備するのが来年の手帳。私の場合、過去にはシステム手帳を長年使用していた時期があったが、この数年は日本能率協会のNOLTY リスティ1を愛用し続けている。 能…