IT
現在ネット業界では、某団体が主催するパソコンの有償譲渡会が大きな話題となっている。経緯を簡単に説明すると以下のとおり。 あるパソコン系Youtuberが9月7日に動画を公開。パソコンの有償譲渡会に潜入し、「このスペックのパソコンにしては販売価格が高す…
自社のITシステムとして、Microsoft 365を利用している人は多いかもしれない。Microsoft 365では、Teams、Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneDrive、Sharepoint などのアプリをサブスクとして利用できるのが特徴。特に社内の情報共有に有効なツールがSha…
以前にマルチディスプレイについて取り上げたことがあったが、今回はその続き。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 私が提案したことをきっかけに、社内では希望者に対してマルチディスプレイの導入が順調に進行中。私も様々な問い合わせに追われているところ。た…
" data-en-clipboard="true">今週のはてなブログのお題は「買ってよかった2023」。というわけで、今年買って便利だったアイテムを何点か紹介したい。 blog.hatena.ne.jp " data-en-clipboard="true">私が職場で使用しているノートPCは、キーボードのタイピン…
" data-en-clipboard="true">私は、ノートPCに別売りのディスプレイをHDMIケーブルで接続してマルチディスプレイ化している。体験しないと実感がわかないかもしれないが、ディスプレイが一つ増えるだけでもPC作業のスピードは高速化し、PC作業の生産性は大き…
1.デスク回りの環境整備 5月の転職から早くも4ケ月が経過しようとしている。今のところ、社内である程度コンスタントに成果をあげつつ、新しい人間関係も構築して順調な日々を送っている。そんな中、デスク回りで使用するアイテムも少しずつ整備している…
" data-en-clipboard="true">2022年10月にTwitterのCEOにイーロン・マスク氏が就任して、人員削減やサービスの縮小などドラスティックな改革が断行されている。もっとも、Twitterのヘビーユーザーでない私には大きな影響はないだろうと考えていたのだが・・…
(※どうでもいいけど、タイトルのネタ元がわかる人はそれなりに年齢のいった人のはず) 5月から転職先で働き始めた私。あいさつ回りや社内ルールの説明などが済んで、いよいよ自席で仕事をスタート。その際、初めてパソコンを開いた際に大きな衝撃を受ける…
今世間で話題のChatGPT。これは運営元のサイトに質問を入力すると、AIが自然な日本語で回答してくれるというサービス。 openai.com 新しいもの好きの私は興味津々で、さっそくアカウントを登録した。そして、今関心がある話題について質問してみた。 <質…
先日、会社のパソコンを交換したところ、付属のキーボードが非常にタイピングしやすく使い勝手が良かった。そこで、自宅のパソコンのキーボードも統一するべく、Amazonで同じアイテムを購入する。それがこちら。 ロジクール 有線 キーボード 耐水 K120 USB接…
1.突然の「訃報」 突然だけれど、私は自宅でパソコン2台を使い分けしている。1台目は、自室のデスクに置いているデスクトップパソコンで、2台のマルチディスプレイでテレワークやブログ執筆などに活用している。2台目はノートパソコンで、自宅リビング…
以前にも触れたことがあったが、自社では Microsoft 365のサービスを利用している関係で、メールソフトはOutlookを使用している。私の場合、この前身ともいえるOutlook Express(知っている人いる?)時代から使用しているので、使い方にはおおむね熟知して…
1.会社ノートPCのメモリ増設 最近会社で使用しているノートPCの調子が悪い。PCを起動した後にOutlookを立ち上げようとしても、なぜか途中で固まることが多い。その場合は、やむなく強制終了することもあるほど。CPUはインテルCore-i5、メモリは8GBで、Wind…
私が勤務する会社では、数年前からMicrosoft 365のサービスを導入している。これは一種のサブスク的なサービスで、Microsoft のOutlook、Word、Excel、Powerpoint、Yammer、Sharepointなど仕事に使用するアプリが利用できる。 www.microsoft.com せっかく会…
1.GTDの強力な味方 本ブログでは、以前よりタスク管理アプリのTrelloについて何度か触れている。 Trello 開発元:Trello, Inc. 無料 posted withアプリーチ kigyouhoumu.hatenadiary.com kigyouhoumu.hatenadiary.com Trelloは2018年から日本国内でも本格展…
6月25日にMicrosoftからWindows 11のリリースが発表されて、IT業界ではちょっとした騒動になっている。 www.youtube.com 現行のWindows10からの主な変更点は以下のとおり。 ユーザーインターフェースの大幅な変更 Androidアプリ(ただし、全部ではない)がイ…
先日、マイクロソフトからInternet Exeploerのサポートが来年6月で終了する旨がアナウンスされた。そして、Internet Exeploerの後継ブラウザであるEdgeへの切り替えが推奨されている。 japan.zdnet.com 4月に紹介したとおり、会社で使用していたInternet E…
私が会社で使用しているブラウザは、MicrosoftのInternet Explorerだが、先日からGoogleカレンダーにログインできない状態が続いている。なぜかGoogleのヘルプページに飛ばされたままで、実際のカレンダー画面に遷移しない。私の場合、ライフログの一環とし…
Windows10の更新は、気づかない間に定期的に行われているが、先日のアップデート後に挙動に違和感を感じた。マウスを少し動かすとアクティブウインドウが勝手に後ろ側に隠れてしまう現象が発生。 一見すると、たいしたことはなさそうに感じるが、意外とうっ…
3月に入ってGoogle Chromeをアップデートしたところ、新しい機能が追加されていることに気がついた。その一つが、複数に展開したタブをグループ化できるという機能。ブラウザを利用中に、タブを多く使用したとしても、それを一つに集約することができる。 w…
これまでブログで何度か触れているように、私はOutlookのヘビーユーザー。Outlookを使い始めたのは、Windows98の頃なので、もうかれこれ20年以上の付き合いになる。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 現在に至るまで、Outlookは何度もバージョンアップしているが…
11月27日から12月1日にかけてAmazonで大規模セール「サイバーマンデー&ブラックフライデー」が開催。 news.yahoo.co.jp 私が購入したのはAndroidスマホのP30 lite(SIMフリー)。 HUAWEI P30 Lite ピーコックブルー 【日本正規代理店品】 発売日: 2019/05/2…
昨年マイクロソフトのOutlookの解説本について触れたことがあった。 kigyouhoumu.hatenadiary.com あれから1年以上が経過したが、その後も断続的にOutlookの解説本を読んでいる私。これまでOutlookのテクニック本はWordやExcelに比べてそれほど多くはなかっ…
私は、社内クライアントから相談を受けた場合で、メールで回答するときには、テキストだけではなく、図解も活用している。その場合に役立つのがWindowsに標準機能として搭載されているキャプチャソフトのSnipping Tool。 https://support.microsoft.com/ja-j…
先日、ネットでこの4月から日本語に対応したという機械翻訳サービス「DeepL」の存在を知った。 gigazine.net ascii.jp 私も企業法務担当者としての立場上、英文契約書の審査を行うことがあり、それは年々増加傾向にある。英文契約書を審査する際のポイント…
自宅や会社で使用しているパソコンをWindows7からWindows10に変更してからしばらくが経過した。使い始めた当初の違和感もなくなり、なんとか使いこなしている今日この頃。そんなWindows10で登場した新機能の一つが仮想デスクトップ。 これはパソコンの画面上…
先日、自宅のデスクトップパソコンをWindows7からWindows10に切り替えたことは、以前にも触れたとおり。 kigyouhoumu.hatenadiary.com ただし、長年のWindows7ユーザーにとって、Windows10は仕様がかなり変わっているので、非常に使いにくい。私の中ではWind…
私は、企業法務担当者として、様々な社内クライアントから相談を受ける。もし、相手が本社内に所属するならば、そのまま対面で打合せすることも可能で、円滑なコミュニケーションは比較的取りやすい。しかし、遠方にいる社内クライアントとは打合せを行うこ…
本ブログの右側には、ブクログのブログパーツを表示している。ブクログは、WEB上で読書記録を残すことができるという読書好きには非常に役立つサービスで、私自身おおいに活用している。 kigyouhoumu.hatenadiary.com 私の場合、それなりに書店で本を購入…
1.ノートPCを新たに購入 我が家では、メインPCとしてデスクトップパソコン(Windows7)、サブPCとしてノートPC(Windows7)を使用している。前者については昨年に記事にしたとおり。 このメインPCは2階にある自室で使用しているが、サブPCも現役で、1…