企業法務担当者のビジネスキャリア術

転職経験が豊富な企業法務担当者がライフログの一環として日々の出来事を記録しています。

【情報整理】ライフロガーにとって嬉しいTUTAYAの新サービス/「TUTAYA LOG」により過去の自分の嗜好を記録・確認する

先日、TUTAYAにCDを返却に行ったところ、カウンターに次のようなチラシが置いてあったので、持ち帰って帰宅後ジックリ読んでみた。 20110528TUTAYAチラシ
20110528TUTAYAチラシ posted by (C)Sabosan これによると、今年の4月よりTUTAYAのオンラインサイトにて「TUTAYA LOG」というサービスが始まっており、このサービスを利用すれば、過去に自分が購入またはレンタルしたCD・DVD・書籍の履歴が閲覧することができるらしい。「へえ~、そんなサービスがいつの間に始まっていたのか…」と思いつつ、早速同サイトにログインして、所定のページを開いてみた。 20110528TUTAYA履歴(1)
20110528TUTAYA履歴(1) posted by (C)Sabosan すると、 20110528TUTAYA履歴(2)
20110528TUTAYA履歴(2) posted by (C)Sabosan このように、私のTUTAYAの利用履歴一覧が表示された。左側の「TUTAYA履歴」は純粋な直近6ケ月間の履歴のようである。一方、真ん中の「履歴ストック」はTUTAYAの利用実績に関するデータベースで、作品に評価をつけたり、グラフ表示もできるみたいだ。これはこれで十分便利だが、ライフロガーの「デジタルデータは全てEVERNOTEに集約・保管する」という定石に基づき、コピー&ペーストで自分のEVERNOTEに保管することにした。 20110528EVERNOTE
20110528EVERNOTE posted by (C)Sabosan 自分がTUTAYAでレンタルまたは購入したCD・DVD・書籍とは、とどのところ、自分の趣味・嗜好そのものであり、これらのログをのこしておけば、後日に「当時の自分は何に興味を持っていたのか」「なぜこの作品を利用しようと考えたのか」について振り返ることができる。私のようにTUTAYAの利用頻度が多いユーザーにとっては、ありがたいサービスではないだろうか。 http://www.tsutaya.co.jp/index.html
情報楽園会社―TSUTAYAの創業とディレクTVの起業情報楽園会社―TSUTAYAの創業とディレクTVの起業
増田 宗昭

徳間書店 1996-03
売り上げランキング : 170589

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
「人気ブログランキング」参加中です!1クリックお願いします! にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村