先日地元の図書館をぶらついていると、以下の本を発見したので、早速借りてみた。
高校時代の同級生の多くは日本史を選択していたが、私は漢字を暗記するのがイヤで、世界史を選択。勉強に際しては、教科書をマーカーペンで塗りたくり、何度も反復して読みこんだもの。山川出版社の教科書の完成度は、ヘタな参考書よりずっとハイレベルであり、受験生には必読の一冊とされていた。
世界史の勉強とはつまるところ、効率よく暗記することにつきるので、横長の図解集とセットで何度も熟読し、問題集でアウトプットを行うということを繰り返した。 そして、本書は、高校生向けの教科書を一般読者向けに再編集したもの。タイトルが「もういちど読む」とあるように、学生時代に受験勉強を行った世代をターゲットにしているのだろうか。
ちなみに、教科書版には太字のキーワードなどがあったが、本書にはそれは見当たらない。また、装丁や細かい構成は少し違っているようだ。コラム欄も設けられているし。しかし、根本部分は変わっておらず、なんとも懐かしい気分。 不思議なもので、ビジネスパーソンという立場で本書を読み返すと、受ける印象がまた微妙に変わってくる。グローバル化を迎えた現代を生きるビジネスパーソンにとって、世界史を知ることは損にはならないと思う。