企業法務担当者のビジネスキャリア術

転職経験が豊富な企業法務担当者がライフログの一環として日々の出来事を記録しています。

【スマホ】買ったばかりのZenFone3が故障!?/ASUSに修理を依頼したが、非常にスピーディな対応に感謝!

1.いきなりの初期不良

昨年の暮れにSIMフリー版のiPhone6からZenFone3(ASUS)に機種交換したことは、以前にも触れたとおり。 

そして、主なアプリをインストールした上、「さあ、これから使いこなすぞ!」と思った矢先のこと。なんと、カメラに初期不良が判明。具体的な症状としては、①タップしてもオートフォーカスが作動しない(ピンボケ)、②画面上で波ゆれが発生する、③カメラを起動するとスマホ本体から「キーン」と金属音がする、など・・・。例えば、大阪城を撮影した際の写真が以下のような感じ。 

大阪城

ご覧のとおり、瓦部分が波打っており、どう見てもこれはカメラの不具合。私が訪れた日は、外国人観光客が多かったが、このような大阪城の写真を撮影したのは、私ぐらいだろう(笑)。帰宅してから、ネットで調べてみると、似たようなカメラの不具合に遭遇している人もいるようだ。 

xn--1-2w0bm7xckw.com

ZenFone3はSIMフリースマホでは、かなりメジャーな機種で、品質面にもそれなりに信頼していたのだが、さすがにこれには困る。そこで、製品保証書を一読の上、ASUSのコールセンターに連絡する。そのやりとりは以下のとおり。

f:id:Sabosan8022:20201107190903p:plain

1月14日(日)14:00頃
・コールセンターに電話するが、自動音声による応答でなかなかつながらず。10分ほど待ってようやくつながる。
・まずZenFone3のカメラに不具合があることを説明する。担当者は、「再起動・カメラのキャッシュ削除・初期化を行って下さい」との事だが、全て実行しても改善されず。すると、「翌日、担当者から電話します」ということで、こちらの連絡先を教えて、その日は終了。

 

1月15日(月)13:00頃
・昨日の担当者の別人から電話がかかってくる。「いったんASUSで引き取った上、不具合の症状が生じるか確認します。もし、不具合が確認できたら、修理対応します。明日、運送業者が集荷に伺いますので、ZenFoneを預けて下さい」との事。

 

1月16日(火)11時30分頃
・日本通運が自宅にやって来る。私は仕事で不在のため、妻に応対してもらう。
・返送するものは、ZenFone3・保証書・売買を証する書面など。なお、不具合の証拠として、大阪城の写真も同封しておく。おそらくこの写真を見れば、すぐに対応してくれるだろうと期待しての事だが。(初期化前に印刷しておいたのだが、案外これが良かったのかも)
・受け取りの証明として伝票をもらう。宛先は「千葉航空気付」となっており、飛行機で関東方面に輸送されるらしい。

 

1月17日(水)、1月18日(木)
・伝票に記載された受付番号をもとにASUSのHPで確認すると、「修理実施中」とある。どうやら、初期不良を認定してくれたようだ。こうなると、無事に修理が終わるのを待つしかない。

 

1月19日(金)
・夕方にHPを確認すると15時30分時点で「修理完了し、出荷済み」とある。無事に修理が完了したようで、一安心。

 

1月20日(土)9時頃
・なんと朝イチで、修理完了済みのZenFoneが到着。
・中には1月19日付の修理報告書が同封されており、「大変ご迷惑をおかけしました」との一文が。

  

Point Blur_20180121_150855.jpg

 

「コールセンターに連絡→ZenFoneの集荷→修理済みのZenFoneの到着」がトータルで一週間もかからないというハイスピード対応は、予想外なわけで、これはうれしい誤算。(10日~2週間ぐらいかかると思っていたので)

 

2.まとめ

私はASUS(エイスース)が、アスースと呼ばれていた頃に、同社の低価格ノートPCを購入しており、それに満足していたので、ASUSには良いイメージを持っていた。それが、今回のカメラの不具合でかなりガッカリときたわけが、この迅速な対応には感心した。上記のとおり、私のZenFoneの修理に関わった人は、コールセンターや修理担当者の方々だが、これらの人たちは、いわば「後工程」の担当であって、製造部門(前工程)の尻拭いをしてくれたようなもの。いずれにせよ、大変ありがたい。

なお、ZenFone3が手元になかった4日間はもとのiPhone6を使って急場をしのいでおり(こういう場合はSIMフリー版はSIMの交換で済むので、助かった)、ZenFoneの返送後もバックアップを復旧したり、手間を要したが、返送されたのが土曜日の朝だったので、まだ時間的余裕があったので、結果オーライとしよう。

今回のASUSの「仕事の早さ」に感動した私は、次回の機種変更でもASUSを選ぶ・・・かどうかは、まだ未定だけれども、同じような目にあった人のために、今回の経緯と顛末をブログに書き残しておきたい。