企業法務担当者のビジネスキャリア術

転職経験が豊富な企業法務担当者がライフログの一環として日々の出来事を記録しています。

【IT】このたび携帯電話の機種変更を行う/私がスマホではなくガラケーを使い続ける理由とは

1.我が家の現状 我が家では夫婦そろって携帯電話のサービスはKDDIのauを利用している。特に私は、最初はツーカーを利用していたのだが、KDDIに統合されたため、やむなくこちらに乗り換えたのだ。さて、現在使用している携帯電話の機種は、京セラ製の「W44K」であったが、KDDIが来年7月をもって通信方式を変更するため、KDDIから頻繁に機種変更のお知らせメールが到着していた。(おそらくこれを機会にユーザが他社に「浮気」しないように、今年に入ってメール・電話・封書にによる猛烈な勧誘攻勢が続いて正直辟易していた) http://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/index.html 私としては、ギリギリの来年6月頃に機種変更を行うつもりであったが、実は、私が密かにねらっていた同じく京セラ製のK009が、今年6月発売という最新機種でありながら、その発売価格が35,000円から10,000円に大幅値下げを決行したので、「今がチャンス」と思い、先日機種変更を行ってきた次第。といっても私がみたところ、前機種と比べてワンセグが利用できるようになったぐらいで、それほど機能面でアップしているわけではなさそうだ。 http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/k009/ 20110821K009
20110821K009 posted by (C)Sabosan ちなみに、私の場合、通話ポイントが8,000ポイントほどたまっていたので、これを利用して実質2,000円ほどで最新機種を購入することができた。つまり本来は35,000円のケータイが2,000円ほどでゲットすることができたのだ。さらに、今後は新しい料金プランの適用を受けるため、夫婦合計の月々の通信料金が2,500円ほどで済みそうなのが、ありがたい。(これまで私たち夫婦の毎月の通信料金は4,500円ほどであった) 2.なぜスマホに乗り換えないのか 携帯ショップの店員さんからは今売出し中のスマートフォンのアンドロイドケータイの勧誘を受けたのだが、私はキッパリとお断りした上、ガラケーを選んだ次第。なぜなら、
・企業法務職という関係上、日中に会社から外出してネットにアクセスするということがない。その気になれば、会社PCからある程度のサイトにアクセスできる ・夫婦間における電話やCメール(SMS)が中心で、ケータイからネットにアクセスすることが全くない。 ・夫婦そろってiPod touchを所有しており、いわゆるiPhoneアプリのほとんどを使える状況であり、わざわざアンドロイドに変更する意味がない。 ・万が一、外出時にアプリを使用したい状況はWIMAXの通信機器を持ち出せば、これに対応できる。 ・スマホは電池の消耗が早すぎるため、いざという時に通話・メールできないという事態が起きる可能性がある。 ・電池が消耗しきった場合、ガラケーのように電池交換をすることができず、スマホ本体を新しく買い替える必要があり、コスト高になる。
というためである。従って、機器を二台持たなければならないというデメリットがあるものの、通信インフラコストを節約するべく、ガラケーを使い続けることを選択した。 3.まとめ 今後、我が家の通信インフラコストはWIMAXとケータイの合計で、6,000円~7,000円前後になる予定であり、この金額において、 ・自宅や外出先を問わずパソコン、iPod touchによりネット接続ができる ・ケータイの通話・メールが利用できる という環境は悪くないと考えている。従って、上記ライフスタイルが大幅に変更されない限り、我が家の携帯端末については、夫婦そろってガラケーiPod touchの二刀流で運用していきたいと考えている。
スマートフォン戦争 (マイコミ新書)スマートフォン戦争 (マイコミ新書)
福多 利夫

毎日コミュニケーションズ 2011-01-25
売り上げランキング : 13663

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
「人気ブログランキング」参加中です!1クリックお願いします! にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村